◎そうよ、そういうとこなのよ

みなさまこんにちは。

連休をいかがお過ごしですか?

さて、令和を待たずして、義父が他界いたしました。

最期までよく頑張りました。

経験者はご存知かと思いますが、お葬式までの流れ、とても忙しいですね。

その中で、いろいろな思いが交錯するみたいです。

それぞれが、それぞれに。

 

お葬式が終わった夜、その思いがあまって火が付きそうになりました。

ロッテンマイヤーさんとそのお兄さんです。

お義父さん、そして残されたお義母さんに対して

「身体を思いやりたい。」息子と

「楽しい思いをしてもらいたい。」息子

根っこは同じです。親への愛。

 

まったく。良い兄弟なんですよ。それって特にこういう時、現れますね。

うんうんとうなずきながら、二人の行方を見ておりました。

 

さて、それなりに思いを伝えあい、良い状態で二人は眠りにつきました。

そして私が一人残される。義母はとっくに寝ています。

ふと我に気づくと

目の前に嫌っていうほど、お皿が残されているではありませんか。

少しの間、フリーズしたのち 思わず言葉が出ました。

「こういうところなんだよね。」

 

止まらなくなってきました。

「身体が・・・楽しみが・・・とか言っているけどさ、

こういうところなのよっ」

「わかってる?」

「何よりも助かるのは、目の前のお皿をキッチンにもっていったり

お皿を洗ったりしてくれることっ」

「それをしてから、言い合いなさいっ」

ぶつぶついいながら、どかどかとキッチンとリビングをお皿を運び何度も往復。

「本当に、もうっ」

キッチンの流しの電気をつけようと、ひもを強く引っ張ったところ

 

「わわっつ」

蛍光管が落ちました。

ああ、割れなくてよかった。

 

危うく私もお義母さんの仕事を増やすところでした。

 

次の日、

「あら、しょうこさん、蛍光管落ちたのね。私、普段そこの電気使わないから、緩んでいたの気づかなかった。」

そういわれたので、ついでに洗いざらい昨日の出来事と成り行きを伝えました。

お義母さんはふふっと笑って

「そうよ、そういうとこなのよ。」

 

思わずアンガーマネジメントファシリテーターらしからぬ行動をしてしまいましたが、

久しぶりにお義母さんが心から笑っていたように見えて

「これでよし。」

そう思いました。

 

わが義母ながら、とても素敵な笑顔の持ち主です。

早く笑顔がふんだんに出る日常に戻りますように。

 

***

時には、「ほんとにもうっ」といいながら、怒りを表現する。

発展途上のアンガーマネジメントファシリテーター

都内でセミナーを開催しています。

 

6/1 神田にてアンガーマネジメント講座を開催します

入門講座(16:00~17:30)応用講座(12:30~15:30)、叱り方入門講座(10:20~11:50)

6/15 中高生に伝えるティーンと小学生に伝えるキッズインストラクター養成講座を開催します。(神田)

ティーン(9:30~12:30) キッズ(13:15~17:15)

 

誰かを励ましたいときに、思い存分励ますことができるペップトークセミナーもやっております。

日程が決まり次第、告知いたします。

イベント情報はこちらをご覧ください

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です