◎そんな気分になれないときは、まずそんな表情から

みなさまこんにちは。連休が始まりましたね。

さて、ディズニー ピクサー作品の最新作はインサイドヘッド。

これは頭の中の感情をテーマにした物語のようです。

アンガーマネジメントシニアファシリテーターとしては、その内容がとても気になるところですが、

最近はCMも放映されていますね。

 

その中でヨロコビ役の竹内結子さんと、カナシミ役の大竹しのぶさんが出演していらっしゃいます。

 

そして、アフレコをあてている場面も放送されているのですが・・・

面白いものですね。

ヨロコビ役の竹内さんの表情は「嬉しそうな顔」

カナシミ役の大竹しのぶさんは「悲しげな顔」をしていらっしゃるんです。

 

もしかして、表情を入口として自分の感情をコントロールしていたのかもしれません。

 

1884年、アメリカ心理学会の初代の会長を勤めたウィリアム・ジェームズ氏は、

「悲しいから泣くのでは なく、泣くから悲しいのだ」とおっしゃいました。

 

また顔面フィードバック説というものもあります。

これは、野村 理朗 脳科学辞典 DOI:10.14931/bsd.3050 2013によると、

『顔面フィードバック説は、顔面筋肉の変化が主観的な情動体験に先立つこと、

すなわち「怒り」ならば「怒り」の情動と対応する顔面筋肉の変化が、大脳辺縁系や脳幹・視床下部などの中枢神経系にフィードバックされ、その結果「怒り」の主観的体験が生じるとする。』

というもの。

 

噛み砕いて表現すると、『怒った表情をすると、その際筋肉の動きにより、脳へ「怒ってるんだよ」という報告が上がり、「じゃあ怒らなきゃ。」と脳が対応する結果、本当に怒りの気持ちが起こる。』というものです。

 

すなわち、表情を変えると気持ちも変えられるということです。

 

何だか気分が晴れない。という方、まずは表情から変えてみませんか?

また、怒りの感情にとらわれているとき、あえて笑ってみるとか。

 

笑いヨガに挑戦するのも良いかもしれませんね。

参加するのが恥ずかしければ、鏡をみて一人にらめっこもオススメです。

素敵な笑顔を鏡を見ながら研究するのです。

040152

どちらからでもいいじゃないですか。良い気分になったもの勝ちです。

とにもかくにも、心地よい連休をお過ごし下さい。

 

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です