◎不覚にも・・・・・
みなさまこんにちは。
さて、今朝私に降りかかった災難のお話をさせていただきます。
今日はビン・カンの収集日。
朝8時までに出さないとなりません。
ゴミ置き場に向かったところ、普段はあまり合わないご近所さんがいらしていたので久しぶりに話に花が咲きました。
その方は自営業を営んでいらっしゃり、お二人お子さんがいらっしゃいます。
上のお姉さんは両親と同じ道を選び、下の弟さんは一緒の道には向かわないそう。
同じように育てても、考えることは違うのね。としみじみおっしゃっていました。
そして私も自営業です。お互いの頑張りを承認しあいました。
朝からいい話ができたと家に入ろうとしたら・・・
開かない。
・・・私が楽しくお話をしている間に、娘がカギをかけて登校してしまったのです。
軽い気持ちでゴミ出しに出ましたからね。もちろんカギは持っていません。
あろうことかサンダルを靴下履き。もちろんすっぴんです。不覚にも。
そして今日は内装工事の入る日。あと30分もしないうちに業者の方がいらっしゃいます。
これはまずい。と自転車に飛び乗り疾走。娘の通う小学校に向かいました。
校門に入り、事務室に立ち寄ります。
「先生かくかくしかじか。」まずは事務の先生の爆笑をゲット。
幸いにも授業開始前だったので、娘の教室に直行します。
教室をのぞいても娘だけ、私の存在に気づかない。気づいた子に娘をよんでもらうと
みんな興味深げに話を聴いている。
そこで子どもたちの爆笑をゲット。
数カ月前までPTA会長でしたからね。
「今日もまじめに勉強するように。」といまいち説得力のない激励の言葉を残し、
教室を出ました。
校庭でお会いした教頭先生にことの顛末を伝え、さらに爆笑ゲット。
再び疾走して帰宅。ちょうど車でやってきた業者さんにも話をしたところ
爆笑・・・というよりは苦笑かな。
外壁から内壁まで何日もにわたり通っていただいているので、そろそろ私のキャラクターアがつかめてきたのではないでしょうか。
さて、思わず、閉め出されると
「なんで私の事にきづかないかなあ。フツー気づくよね。」
人を責めたり
「あ~なんで、ばかばかばかばか 自分って。」
自分を責めたりしてしまいますが、
いいじゃないですか。
多くの人が笑うことができ、私はご近所さんと実のある世間話をできた。
怒るより、とにかく自転車をこぐことにすべてのパワーを注ぎ、見事なタイムで学校に到着できた。
アンガーマネジメントを始めてから、このような思考回路ができました。
やたら人を責めることなく、やたら自分を責めることなく
自分が今かけるべきものにパワーを注ぐことができる。
ただし、未来に向かっては気をつけますよ。
そして大きい声で言います!
「出かけるときはカギを忘れずに!」