◎恒例の・・・
みなさまこんばんは!
さて、年の始めにすっかり恒例になりました、家族によるアンガーマネジメントシニアファシリテーター 菅野昭子の通知表をつけてもらいました。
質問は3つです
1.アンガーマネジメントをはじめて菅野昭子はどうですか?(選択)
2.菅野昭子はこれからもアンガーマネジメントを続ける方がいいですか?(選択)
3.何か一言おねがいします。
次女です。
1.に関しては、「やや日々を快適に過ごしていそう。」理由を聞いたら
なんとなく。とヘラっと笑いました。この笑みが何を意味しているのかは不明です。
コメント欄には「これからもアンガーマネジメントをがんばってください。」
嬉しいですね。
長女の回答です
特に昨年3月仕事を辞めた身、娘は見ていてくれたのでしょうか?
日々を快適に過ごしていそう。に回答してくれています。
コメント欄は「アンガーをやるのはかまわないけど、帰ったりする時間を守るのはちゃんとしてね。」
・・・どちらが母かわかりません。
実は、長女は思いを口や文字にするのが苦手。昨年は、コメント欄がかけずに何十分もこの用紙の前で凍っていたのです。それが今年はすらすらすらすらと書いてくれました。4月から中学生ですからね。
最後にロッテンマイヤーさんこと、私の主人。
ロッテンマイヤーさんが常日頃、私に言うのが
「去年とは口に出す言葉の種類が違う。」と
以前は職場の愚痴やらある意味、しみったれたことを言っていたのが、
会社を辞めてからは、弱音を吐かなくなった。そうです。
本人、あまり意識はしておりませんが。
コメントは「飲まないほうがいい。アンガーは頑張れ。」
・・・謹んでこの言葉受けとりたいと思います。
いずれにせよ、3人が3人ともアンガーマネジメントを続けて欲しいと思ってくれているというのは、嬉しい限り。
休日や夜間に外に出る機会も多く、家族には大きな負担を強いています。
にも関わらず、帰宅の際には、弾けそうな笑顔で迎えてくれたり、
帰りが遅い時には、置き手紙を書いてくれている。
それらにどれだけ勇気づけられたことか。
まさに、家族あっての私です。
それらに報いるためにも、今年もフルスロットルで頑張るぞ、と思う私でした。
**********
アンガーマネジメントに関する各種一般講座を開催しています
詳しい説明、スケジュール等はこちらをご覧ください