◎誰の人生

おはようございます。

いつもは夜にブログを書くことが多いのですが、今日は朝に書いています。

ちょっとしたブレイクパターンです。

開けっ放しの窓から、前面からと左側からいい風が入ってきて気持ちがいいです。

 

さて、私は朝の情報番組はZIP派ですが、昨日ハリウッド俳優のウィルスミス氏のインタビューが放送されました。

 

新作映画のプロモーションなのですが、インタビューでは家族の話に。

ウィルスミスのお子さんは長男、長女、次男の三人。

三人とも、モデルやミュージシャン、俳優として活躍していらっしゃるようです。ウィルスミスご本人ももともとは歌手、今は俳優やプロデューサー。多彩なご家族でいらっしゃいます。

さて、インタビュー、

「子育ての秘訣は?」(具体的なセリフは失念してしまいましたが)

の問いに

「子どもの人生を自分の人生と思わないことだ。」

もう一度書きます。

「子どもの人生を自分の人生と思わないことだ。」

さらっとおっしゃいましたよ。

そう思うウィルスミスのもと、お子さんたちは自由に育ち、それぞれの才能を開花させていったのでしょうね。

このマインド、まさにアドラー心理学の「課題の分離」だと思います。子どもの人生の責任を引き受けるのは子どもですから。それは親のものではないわけです。

実は私、アドラー心理学を学んで3年ほどたっております。

いつか皆様にもこの学びをお伝えしていきたいと思っていますが、この「課題の分離」の考え方を聴いた時、とても自分が楽になりました。

ウィルスミスは、自然にこの考えが身についていたんですね。

そして子どもたちは自分の人生を生きている。

なんだかウィルスミスの事が好きになってしまいました。

 

私も自分の娘たちを尊重したい。

今、二人は社交ダンスをする人にとっての最高峰ともいえる三笠宮杯(わが子たちはサルサ部門ですが)を10月に控えています。

今年特別なのは、サルサのコンテストに出るだけでなく、オーディションを受けパフォーマンスに出演するということ。8月の終わりから9月は毎週末レッスンに東京まで通います。

「大変だし、コンテストだけでもいいんだよ。」と言うと、

二人とも「出る!」

私が出るなと言っても聞いてくれなかったでしょうね。

 

今までは留守番をお願いしている私でしたが、この9月は私が留守番することになり、少し寂しくもありますが、様々な経験を積んで、自分の人生を生きていってほしいです。

 

 

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です