◎マネジメントできるのは自分だけ。

みなさまこんばんは。雪が降りそうですね。

さて、今日は先日行った母親向け体験講座の日の朝のお話です。
  

 

  

私の主人はぶっきらぼうですが優しいところもあります。

その日も、講座に使う荷物を車まで運んでくれました。
  

前回のブログでご報告したとおり、サービス担当に任命された娘と私が車に

乗り込みました。

主人が助手席に荷物を置き、ドアを閉めてくれました。

  

 

車をゆっくり発進した際、視界の隅に何か動きを感じましたよ。

我が家は玄関に段差があるのですが、あろうことか主人が振り返りざま、

その段差にすねを打ち付けたらしく、次の瞬間・・・・なんと

段差に蹴りを入れたのです。

  

 

まさにこれは、「ぶつけてもしようがない怒り。」

段差に蹴りを入れて「懲らしめてやろう」と思ったのでしょうか。

そんなことをしても、痛みは治まらない、さらに痛みは増すだけ。

仮に懲らしめたことで、段差が壊れたら、費用はむこう何年間お小遣いから天引きです。 

 

 

半年以上、毎日アンガーマネジメントについて母から話を聴いている娘。

少しづつ浸透してきたのか、目の前で披露された無駄な怒りがわかったらしく、

次の瞬間、車内は大爆笑でした。

  

 

アンガーマネジメントファシリテーターの菅野さん、なぜご主人のアンガーをマネジメントしないの?

といわれるかもしれません。

それは出来ません。だってマネジメントできるのは「自分のアンガー」だけですから。

なぜなら怒るのを決めているのは自分だからです。(これに関しては後日また詳しくお話しします。)

  

 

いろいろ夫婦でアンガーマネジメントの話をすることはありますが、本人が「自分に必要だ。」

と思い、アンガーマネジメントを取り入れれば、それがその人のアンガーマネジメント元年。

その日を待ちつつ、私は無駄な怒りに振り回されない快適な時間を過ごし、それを彼に見せ続けたいと思います。

  

余談ですが、車内で大笑いしたからか、体験講座では娘も私も絶好調。

もしかするとあれは「無駄な怒り」では無く、私たちをリラックスさせるための「パフォーマンス」だったのかもしれません。

  

http://sweetandbitterchoco.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/01/post_362e.html

3月1日 アンガーマネジメント体験講座を行います。詳細はこちら ↑
  

 

 

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です